事務所用のイスを買ったよ
Dec27やまにの事務所のイスが古くなってきたので入れ替えました。
入れ替えるイス
こちらのイス。
三吉 イームズシェルチェアリプロダクト ダイニングチェア
かの有名なイームズチェアのレプリカです。(あんまりわかってないけど)
イームズチェアは世界で一番売れているイスだとかって誰かに聞いたような・・・と思ったら違っていましたすいません。
1脚2,980円で送料無料とは驚きです(汗
(2019/08/05現在)
イスを組み立てる
さて組み立てます。
このイス、足の部分は完成状態で届くのですが、一旦バラします。

一旦バラされるイスの足部分
なんでかというと、このシュリンク包装がネジ穴までぶっこまれていて分解しないときれいに取れないからです。

このシュリンク包装を外すのが大変

足を分解すればきれいに外せる

なかなか息が合わないおふたりさま
最初は分解せずにシュリンク包装を外していましたが、きれいにとるのが大変で、分解したほうが早いという結論になりました。

構造は簡単なので組戻しは難しくない
イスはネジ穴に傷防止シールみたいなのが貼り付けてあるので剥がします。

ネジ穴がない!と焦らないのがポイント
事務所用イス完成
そんなわけで事務所用イスが完成です。
座り心地は樹脂製の座面が微妙にしなってそこそこいい感じ。
お安くておしゃれで良いイスです。
これでお取引先様に着て頂く毎月10日の支払日は、より一層したコーヒータイムを満喫して頂けるんじゃないかと・・・笑
この記事を書いた人

最新の投稿
やまにブログ2023.12.07陶器屋さんがおすすめする陶器のお皿を長く使うコツ5選
やまにブログ2023.11.23お正月におすすめの食器アイテム・豆皿編
やまにブログ2023.11.22佐渡ヶ島へ行く方法(2023年11月時点)
やまにブログ2023.10.20【おすすめ5選】動画配信サービスを比較してみた!