やまに

美濃焼の産地より陶磁器食器・業務用食器を卸売販売。オンラインショップ形式で簡単発注。食器卸売問屋ならではの幅広い品揃えで魅力ある食器を全国へお届けしています。

※この記事のリンク先には広告が含まれます

車中泊ベッドを作ってみた(80ヴォクシー)

この記事カテゴリー:やまにブログ タグ:,

Nov04

車中泊2段ベッドです

以前から車中泊ででかけることがあったんですが、家族4人ともなるとさすがにシートを倒すだけでは対応ができない。
先日の連休でお試し車中泊をしたところ、子どもたちも問題なく車中泊できるようすなので、これは車中泊ベッドを作ろうーというわけで。

車中泊ベッド(組み立て式二段ベッド)を作りました。

調べてみるとハイエースとかアルファードが多かったんですが、5ナンバーサイズのミニバンはなかなか見つからなくて苦労しました。

組み立てベッドを作るにあたり

  • 車はヴォクシー(80系)
  • 大人2人、子ども2人が寝られるよう2段車中泊ベッド
  • 4人の乗車スペースが必要なので組み立て式
  • 組み立てが極力簡単になるようパーツ数を少なくする

を目標にしました。

とくに5ナンバーサイズのミニバンなので、合計4名が普通に寝られるようにするには2段ベッドが必須。
ので、2段ベッドとして作成しました。

大人2人と子ども2人が乗っても大丈夫な強度を持たせることと、組み立ての手間を省くこととのバランス取りが難しかったです。

使った材料

イレクターパイプ+プラスチックジョイント

YAZAKI イレクターパイプ 900mm ブラック H-900 AAS S BL
YAZAKI イレクターパイプ
created by Rinker
YAZAKI イレクターパイプ
¥540 (2024/09/20 06:53:38時点 Amazon調べ-詳細)

骨組みには、加工が簡単でいろんなジョイントが売っているイレクターパイプを使いました。

本当にいろんなパーツがあるのでびっくりしますし便利です。
イレクター部品 – Diy-Life – 矢崎化工株式会社

イレクターパイプの接着剤

created by Rinker
矢崎化工
¥578 (2022/10/27 07:49:53時点 Amazon調べ-詳細)

接着剤なしだとほとんど固定できないので、分解に差し支えないところは接着します。
勢い余って容量の多いのを買ってしまい、8割くらい残ってます・・・orz

パイプカッター

created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥1,352 (2024/09/20 06:53:39時点 Amazon調べ-詳細)

イレクターパイプを切断するのに使用。
イレクターパイプ用のカッターもありますが、高いし他のことに使えないので普通のパイプカッターを購入しました。

パネコート

created by Rinker
川島材木店
¥5,450 (2024/09/20 09:46:22時点 Amazon調べ-詳細)

天板にはパネコートを使用。
これは正直高かったんですが、塗装されているので手間が省けるのと、重ねたときに板の滑りが良いので展開するときにスライドさせられて楽ちん。
大正解でした。

インフレータブルマット

キャンプで使うマットを流用しましたが車中泊用のもの販売されています。
専用品のほうが快適なのでおすすめです。



お皿屋さんなのでここらでお皿のPR

SketchUpで設計

SketchUp

SketchUpというソフトで設計しました。

リンク⇒ 3D for Everyone | SketchUp

それと、こちらの方のプラグインも使わせ頂きました。
パイプやジョイントが簡単に作れるのですごく便利です。

リンク⇒ イレクターの図面をスケッチアップで作成

そしてこんなかんじで設計。(実際の組み立てと違うところがありますが)

SketchUp ヴォクシー組み立てベッド 設計画面

一番後ろは3列目シートを前に倒した状態で上にイレクターパイプを通します。

車中泊ベッドこんな感じにできました

作成中の写真とか無くてすいません。いきなり完成です。

まず積載状態。

車中泊ベッド 積載時

3列目の背もたれを前に倒し、その上に板とマットを乗せています。

車中泊ベッド 積載時

後ろから見た状態。
このままだと車が動いた時にずれていってしまうので、荷締めベルトで固定します。

右下のところに入っている、

イレクターパイプ

このパイプを組み立てていきます。

1段目の骨組み

こんな感じにして、次に前側2段目も組み立て。

2段目骨組み

2段目は高さがあるので強度をもたせるのに一工夫。
真ん中あたりの横方向の柱は、左右の入り口にある取っ手に通す形にして強度を確保してます。

骨組みができたらパネコートをスライドさせて後ろから順番に載せていきます。

板を広げたところ

板は特に固定していません。
横方向にずれると落ちてしまうのでちょっと危ないんですが、板同士をくっつけて上にマットを引くとそれほど危ない感じでもないです。

組立後は運転席と

運転席のスペース

2列目にある程度のスペースができるので、そこへ荷物を収納できます。

2列目スペース

うちは子どもがまだ小さいのでチャイルドシートが2個。
寝るときはこのスペースにチャイルドシートをがんばって収納しております(笑

マットを敷いて車中泊ベッド完成。

マットを敷いた状態

1段目(下)が縦方向に約180cm、2段目(上)が約150cmあります。
横はどちらも約120cm。

結構狭い上段

2段目は屋根までの高さが無いので結構窮屈感があって潜水艦みたいです(;´∀`)
が、身長約180cmの自分でも寝れないことはないです。
強度は今のところとくに問題なし。

パーツのパイプなどは全部並べると

並べてみた

このようなボリュームです。
奥のテーブルみたいなのは3列目に固定するものです。

当初は下段はアイボリーで作ろう、と考えていたのにブラックのがかっこいいとか調子に乗って下段もブラックにしちゃいましたがほんとアイボリーにすればよかったと後悔していますわかりづらくてorz

寝られるようにするまでにかかる時間はだいたい10分くらい。
もう少して慣れてくると短縮できそうです。

お皿屋さんなのでここらでお皿のPR

気になる費用

トータルでおおよそ35,000円ほどかかりました。(パイプカッター含む)

なんといってもパネコートが高かったです。
が、上にもある通り、展開時に板を滑らせて展開できるので、パネコートにしなかったら大変なことになっていたと思います(笑

大人2人子ども2人では2回ほど宿泊すると元が取れる計算になりますかね。

車中泊ベッドでした

ヴォクシー用の車中泊ベッドでした。

とりあえず3泊してみましたがもろもろ大丈夫そうですたぶん。
実際に使っているところを、と思ったんですが、めっちゃとっちらかってるそうましい写真しかなかったので割愛しましたorz

作る前は5ナンバーサイズのミニバンで4人はちょっと無理かなあなんて思ってましたが、これでしばらくは行けそうです。

同型のエスクァイアやノアでも内装寸法は一緒なので、参考になったら幸いです。

※たまにお問い合わせを頂きますが、車中泊用ベッドは販売していません。また、質問や設計データの提供も致しておりませんのであしからずご了承ください。

車中泊のお買い物におすすめサイト

車中泊のグッズがいろいろ揃って便利!



車中泊は電気の確保が難しい!けどポータブル電源があれば安心!




この記事カテゴリー:やまにブログ タグ:,

こちらの記事もいかがでしょうか