※この記事のリンク先には広告が含まれます
【まとめ】瑞浪市の焼肉店を紹介する
Apr03先日、ふと思ったのです。瑞浪市は焼肉屋が充実しているのではないかと。
なわけで、瑞浪市の焼肉店をご紹介します。
瑞浪市は焼肉店が充実しているのでは?
いろんなアレで個人的に御縁のある長野県飯田市は日本一焼肉街なんだそうです。(参考記事)
記事によれば「飯田市内の人口1万人当たりの焼き肉店数は5.26軒と、全国1位(令和3年現在)。」なんだそう。
人口1万人あたりの焼きに雨天数の計算方法は次の通り。
1万人あたりっていう表現に馴染みがなくてよくわかんなかった😅
飯田市内の焼肉店数:53軒
飯田市の人口:100,702人
計算式:53/100702*10000=約5.26軒
瑞浪市の焼肉店は後述の8軒、と、あみ焼き亭とカルビ大将もカウントして10軒。
2024年(令和6年)3月1日現在の瑞浪市ウェブサイトの記載で35,622人。
10/35,622*10000=約2.8軒
うーん、飯田市の焼肉店多いな!ざっくり倍くらいありますね笑
ちなみに、県別ランキングでは1位が石川県。
我らが岐阜県は7位にランクインしてました。(参考記事)
思ったほど瑞浪市の焼肉店密度は高くなかったですが、瑞浪市の焼肉店のおいしさと焼肉店密度は関係ない!
ってことで瑞浪市の焼肉店を紹介します。
基本何を食べても煉獄さんよろしくうまい!!以外のコメントが出てこない小木曽なので気が利いたコメントがなくてすいません。
そういうのは食べログのみんなにおまかせして・・・でも、どこいってもうまい!!ので安心してください。
瑞浪市の焼肉屋さん行くときの参考になったら嬉しいです。
それでは瑞浪市の焼肉店をご紹介してまいります!(たぶん50音順)
焼肉キッチン安藤
国道19号のすき家のある交差点を北にちょっといったところにある焼肉店さんです。
写真奥の白い車の右側が入口です。
入口はこんな感じ。
花本屋
瑞浪駅裏のファミリーマートの隣りにある焼肉店です。
花本屋さんも何度も行ってるんだけど写真が見つからず_(┐「ε:)_
また改めて行こうと思ってます。
福道園
瑞浪レイクサイドゴルフセンターの奥、瑞浪クリエーションパークを抜けたT路地にある焼肉店です。
福道園さんは残念ながら行ったことがないのでそのうち行ってみたい。
焼肉ひーさん家 武並本店(恵那市)
こちらは恵那市の焼肉店ですが、2024年1月くらいまではピアゴの付近にあった焼肉店ですのでご紹介。(ここは本店)
現在は移転となってしまってただいま計画中とのこと、出店楽しみにしてます!
焼肉 ファイト
瑞浪化石野外学習地から恵那方面へ少し行ったところにある焼肉店です。
化石掘り&焼肉なんて過ごし方はいかがでしょうか!
焼肉 ぼん
大垣共立銀行 瑞浪支店のそばにある焼肉店です。
焼肉ぼんさんはランチ営業もしています。ランチもオススメ!
この投稿をInstagramで見る
焼肉 よしだ
五平餅で有名なあまから本店 瑞浪店から橋をわたって少し行ったところにある焼肉店です。
ひらがなのよしださん、行ったことがあるのですが写真がないのでまた改めて行きたいです。
焼肉 与志多
ドラッグユタカ 瑞浪樽上店向かいにある焼肉店です。
ウェブサイト:【公式】瑞浪の焼肉屋「焼肉 与志多(よしだ)」テイクアウト・持ち帰りも人気
食べログ:与志多
与志多さん、瑞浪青年会議所の会でも何度かおじゃましているのですが毎回焼肉とおしゃべりに夢中になって掲載できる写真がありませんでした。(ごめんなさい)
改めておじゃまさせていただきますー!!
番外編:焼肉牛亭(土岐市)
土岐市にある焼肉牛亭さん。
やまにで食器を買っていただいております。(ありがとうございます)
瑞浪市内の焼肉店の紹介でした
なんか気がついたらビールの写真だらけになっちゃった・・・。
それはさておき、チェーン店でない焼肉屋さんって入るのに勇気がいるかもですが、どのお店もやさしく対応してくれる焼肉店なので臆することなく行ってみてください。
ちなみに小木曽の好きな焼肉はホルモンです。
この記事を書いた人

最新の投稿
やまにブログ2025.02.213月8日は「餃子の日」!その理由と餃子の歴史を解説
やまにブログ2025.02.19カーリースって実際どう?「SOMPOで乗ーる」を詳しく紹介!
やまにブログ2025.02.13中小企業向け賃上げ促進税制で節税を活用!シミュレーションと手順解説
やまにブログ2025.02.06土岐地区スタンプラリーに参加してきました