※この記事のリンク先には広告が含まれます
フォートナイト用のおすすめノートパソコンを調べる(2020年12月)
Dec05先日友人と会ったときに「フォートナイトを快適にできるノートパソコンってどのあたり?」って話になって気になったので調べてみることにしました。
フォートナイトとは?
パソコンはもちろんのこと、スマホやニンテンドースイッチ、プレイステーションなどなどクロスプラットフォームで展開しているオンラインバトルロイヤルゲームです。
グラフィックボードRTX搭載のノートパソコンが欲しい
フォートナイトは3Dのゲーム+オンラインなので、ノートパソコンに対する必要なスペックも結構高いわけです。
そこでかかせないのがグラフィックボードですが、おおまかにグラフィックボードのチップメーカーはNvidiaとAMDの2社。
今回はNvidiaのグラフィックボードでRTXシリーズに絞って考えます。
そしてNvidiaにはゲーム向けでは現在、GTXとRTXの2種類、グラフィックボードの種類があるのですが、今回はRTXに注目。
GTXとRTXの違いは?
単純にRTXのほうが新しい=ハイスペックというのもありますが、RTXだとリアルタイムレイトレーシングに対応していたり、VRへの対応も進んでいたりと違いがあります。
それなので、これからゲーミングパソコンを買うなら、RTXのほうがおすすめです。
リアルタイムレイトレーシングとは?
リアルタイムレイトレーシングとは例えばガラスのや光沢のある素材の反射などをシミュレーションして表示する機能です。
これがあるとすごく映像がリアルになるってわけです。
フォートナイトでもこの機能に対応しています。
RTX搭載のノートパソコンの候補
ではRTX搭載ノートパソコンを列挙してみます。
10万円以内くらいでいけると嬉しいなーと思ったんですが、ちょっと厳しそう。
ランク的には一番下ですが「GeForce RTX 2060」であれば15万円弱・・・
うーむ・・・フォートナイト・・・ゲームやるのにこの金額はなかなか勇気がいりますね・・・
とりあえずそれで選んでみました。
価格は調べた当時で税抜価格です。
DELL Dell G5 15 (5500) [アフィリエイト広告]
サイト:Dell G5 15 (5500)
価格:136,275円(クーポン適用後)
CPU:インテル Core™ i7-10750H
GPU:NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB GDDR6
メモリー:16GB DDR4-2933MHz, 2x8GB
ストレージ:1TB M.2 PCIe NVMe SSD
ディスプレイ:15.6 インチ FHD (1920 x 1080) 300 nits 広視野角 非光沢 LED バックライト144Hz ディスプレイ
無線:Wi-Fi 6対応
MSI GF65-9SEXR-258JP

MSI GF65-9SEXR-258JP
サイト:MSI ゲーミングノートPC GF65 Thin – GeForce RTX 20
価格:117,870円
CPU:インテル Core i7 9750H(2.6GHz / Turbo 4.5GHz / 6コア12スレッド)
GPU:NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB GDDR6
メモリー:16GB(8GB ×2)DDR4
ストレージ:512GB(M.2 NVMe)
ディスプレイ:15.6インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア、リフレッシュレート 120Hz
無線:Wi-Fi 5対応
マウスコンピュータ G-Tune E5-D-KK

G-Tune E5-D
サイト:G-Tune E5-D
価格:129,800円
CPU:AMD Ryzen 5 3500
GPU:NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB GDDR6
メモリー:16GB
ストレージ:15.6型 フルHDノングレア (144Hz)
ディスプレイ:15.6インチ、フルHD(1,920×1,080)、ノングレア、リフレッシュレート 120Hz
無線:Wi-Fi 6対応
ドスパラ GALLERIA GCL2060RGF-T

GALLERIA GCL2060RGF-T
サイト:GALLERIA GCL2060RGF-T
価格:124,980円
CPU:インテル Core i7-10875H (2.30-5.10GHz/8コア/16スレッド)
GPU:NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB
メモリー:16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
ストレージ:512GB NVMe SSD
ディスプレイ:144Hz 狭額ベゼル 15.6インチ 非光沢フルHD液晶(1920×1080ドット表示)
無線:Wi-Fi 6対応
ちなみにプロゲーマーのネフライトさんのコラボモデルもありますねー!
ドスパラ GALLERIA GCL2060RGF5

GALLERIA GCL2060RGF5
サイト:GALLERIA GCL2060RGF5
価格:99,980円
CPU:インテル Core i5-10300H (2.50-4.50GHz/4コア/8スレッド)
GPU:NVIDIA GeForce RTX 2060 6GB
メモリー:16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
ストレージ:500GB NVMe SSD
ディスプレイ:144Hz駆動 15.6 インチ 非光沢ワイド LEDバックライト液晶(1920×1080ドット表示)
無線:Wi-Fi 6対応
GALLERIA GCL2060RGF-TのCPUをCore i5に変えたバージョンみたいな感じですがいきなりお買い得・・・!
どれがいいかな?
フォートナイトやるノートパソコンってことでもろもろ見てみましたが、今回はドスパラのGALLERIA GCL2060RGF5がコスパ最強!
スペックがほかのノートパソコンより弱いですが、予算を抑えてフォートナイトをやるならこの機種が良いと思います。
今回はフォートナイト用とはいうものの、ここまでスペックがあれば画像編集は楽勝で動画編集もできるパワーなので、使う予定があればそっちもいろいろはかどります。
予算が許せば、GALLERIA GCL2060RGF-TのほうがCPUがCore i7なのでさらに快適にプレイできるかなと思います。
この記事を書いた人

最新の投稿
やまにブログ2025.04.02焼き物の土を知るイベント「土談 vol.2」に参加してきましたのでフォトレポート
やまにブログ2025.02.213月8日は「餃子の日」!その理由と餃子の歴史を解説
やまにブログ2025.02.19カーリースって実際どう?「SOMPOで乗ーる」を詳しく紹介!
やまにブログ2025.02.13中小企業向け賃上げ促進税制で節税を活用!シミュレーションと手順解説