※この記事のリンク先には広告が含まれます
ロゴス 焚火台 the KAMADO を買ったよレビュー
Jul02以前から気になって気になって気になって仕方がなかった「ロゴス 焚火台 the KAMADO」。
けれど、“うちには時計型ストーブがあるし、しかもそれを年1回の餅つきにしか使ってないしもったいないから、それをどうにかしてピザ焼いちゃおう”という感じでチャレンジしたのは良い思い出。
思い出の記事:
で、す、が、
結局買っちゃいましたー!
二万円の出費は伊達じゃないよー!おこづかいがー!!
だって時計型ストーブ大きすぎて気軽に持っていけないしさ・・・。
というわけで、気になっている方も多いのではないかと思いましてレビューします。
届きました
届きました、ロゴス 焚火台 the KAMADOがこちら。
Amazonさんでの購入。
もりもり開封していきます。
いろんなパーツがじゃんじゃん出てくるので不足がないかを確認・・・。
実際にキャンプ行ったときになにかを無くして帰ってきそうで怖いなあ(・・;)
ビニールを取るだけでも結構大変でした。
組み立ててみる
パーツ数が多いものの、組み立ては簡単です。
開いて乗せて開いて乗せてーの繰り返し。
で、出来上がりがこちらです。
さすが新品。
神々しいほどにピカピカ。
このピカピカは今しか楽しめません。
ピザを焼くぜ的な感じにもセットしてみる。
これはなんかいい感じに焼けそうな気がする。なんとなく。
温度計のフタを取れば鍋やらダッチオーブンやらを置ける感じです。
高さは3段階に調整できますね。
一番下は深すぎるので無理かなー。
実際に使ってみる
では実戦投入です。
焚火台として使うとこんな感じ。
そしてカマド。
ひとしきり焚き火してからのカマドモードは熱くてデンジャラスでした(汗
最初からカマドにして焚いたほうが良いかもです。
そしてダッチオーブンを乗せてみる。
ダッチオーブンは10インチまで対応とのこと。
うちのはキャプテンスタッグのダッチオーブンだけど、ちゃんと使えました。
ただ、真ん中の高さはダッチオーブンの深さがぎりぎりでした。
ロゴスのダッチオーブンならそんなことないかもですねー。
ちなみにこのキャプテンスタッグのダッチオーブンは約三千円と大変お求めやすかったもの。
その代わり、自前でシーズニングしなきゃだめなのでけっこう大変でした(笑
シーズニング不要のもあったんですね・・・!
以前から使っていた中サイズのロゴスの焚火台EVO-Mと並べるとこのよう。
焚火台が2台あると火力調整がしやすくて便利。
前まではEVO-Mにダッチオーブンを乗せて調理しておったんですが、火加減が非常に難しいし、なんなら炎の上じゃなくて中にダッチオーブン入り込んじゃっている勢いになっちゃったりしてめちゃくちゃでした(笑
しかしこれなら良い感じです。
この日は豚肉を使ったなんとかという料理に挑戦・・・
クックパッド頼みで現地でレシピを確認しようしとたらまさかの圏外。
私たち夫婦の約30年の人生で培った料理経験を駆使して勘で調理しました。
ちゃんとおいしく頂けました(笑
上のところはダッチオーブンだけじゃなくて、普通の鍋も使えます。
そして下の段も同時に使えるので、上の写真みたいに同時に調理できちゃったりします。
薪の手当さえできれば、多少用途は限られますが、ツーバーナー並みかそれ以上の機能性といってもいいかなーくらい便利。
このときは調理はほぼすべて、焚火台でやれちゃいました。(薪は社長の提供でおおくりしております)
上のかまど部分は焚き火のときに蓋なしで使うと、やんわり熱が伝わってくる感じになるし火の粉が飛んで来るのを防げるしでこれまた便利でした。
下の薪投入口は高さが20cm弱かな?
炭の追加なら難なくできそうですが、あんまり大きい薪は入りません。
多少不便ですが、使う前に想像したほどは不便じゃなかったです。
ロゴス 焚火台 the KAMADOでした
欲しい。気になる。
でも2万円・・・!
とすごく迷って買いましたが、ここ最近の買い物で一番満足度高いかも。
というほど機能的でおすすめできるキャンプ道具だと思います。
気になっている方、ぜひぜひ!
この記事を書いた人
最新の投稿
- やまにブログ2024.10.03毎日の料理がもっと楽しくなる!キッチンツールの選び方
- やまにブログ2024.07.11トイレの取れない黄ばみを落とす!ピカスティック
- やまにブログ2024.06.28夏休み!自由研究はなににする?パソコンを使う自由研究のアイデア4つ
- やまにブログ2024.06.26ニコン Z6IIIが供給不足の兆しとのこと
新しい記事
缶の形がかわいい!グラスカン