やまに

美濃焼の産地より陶磁器食器・業務用食器を卸売販売。オンラインショップ形式で簡単発注。食器卸売問屋ならではの幅広い品揃えで魅力ある食器を全国へお届けしています。

ロゴス 焚火台 the KAMADO を買ったよレビュー

この記事カテゴリー:やまにブログ タグ:

Jul02

ロゴス 焚火台 the KAMADOとピラミッドグリル EVO-M

以前から気になって気になって気になって仕方がなかった「ロゴス 焚火台 the KAMADO」。

けれど、“うちには時計型ストーブがあるし、しかもそれを年1回の餅つきにしか使ってないしもったいないから、それをどうにかしてピザ焼いちゃおう”という感じでチャレンジしたのは良い思い出。

思い出の記事:

で、す、が、

結局買っちゃいましたー!
二万円の出費は伊達じゃないよー!おこづかいがー!!

だって時計型ストーブ大きすぎて気軽に持っていけないしさ・・・。

というわけで、気になっている方も多いのではないかと思いましてレビューします。

届きました

届きました、ロゴス 焚火台 the KAMADOがこちら。
Amazonさんでの購入。

いろんな使い方が書いてあって魅力を伝えてくるパッケージ

いろんな使い方が書いてあって魅力を伝えてくるパッケージ

もりもり開封していきます。

いろんなパーツがじゃんじゃん出てくるので不足がないかを確認・・・。
実際にキャンプ行ったときになにかを無くして帰ってきそうで怖いなあ(・・;)

パーツ数が結構ありますよ

パーツ数が結構ありますよ

ビニールを取るだけでも結構大変でした。

開封完了の図

開封完了の図

組み立ててみる

パーツ数が多いものの、組み立ては簡単です。
開いて乗せて開いて乗せてーの繰り返し。

で、出来上がりがこちらです。

結構大きいです

結構大きいです

さすが新品。
神々しいほどにピカピカ。
このピカピカは今しか楽しめません。

ピザを焼くぜ的な感じにもセットしてみる。

温度計とピザプレートをセットしてみた図

温度計とピザプレートをセットしてみた図

これはなんかいい感じに焼けそうな気がする。なんとなく。

温度計のフタを取れば鍋やらダッチオーブンやらを置ける感じです。

ここには鍋とかダッチオーブンとかを乗せられる

ここには鍋とかダッチオーブンとかを乗せられる

高さは3段階に調整できますね。
一番下は深すぎるので無理かなー。

実際に使ってみる

では実戦投入です。

焚火台として使うとこんな感じ。

ファイヤー中のロゴス焚火台

ファイヤー中のロゴス焚火台(少し曲がってるのは熱のため)

そしてカマド。

カマドモードなロゴス 焚火台 the KAMADO

カマドモードなロゴス 焚火台 the KAMADO

ひとしきり焚き火してからのカマドモードは熱くてデンジャラスでした(汗
最初からカマドにして焚いたほうが良いかもです。

そしてダッチオーブンを乗せてみる。

それっぽい雰囲気が出ていて大変よろしい

それっぽい雰囲気が出ていて大変よろしい

ダッチオーブンは10インチまで対応とのこと。
うちのはキャプテンスタッグのダッチオーブンだけど、ちゃんと使えました。
ただ、真ん中の高さはダッチオーブンの深さがぎりぎりでした。
ロゴスのダッチオーブンならそんなことないかもですねー。

ちなみにこのキャプテンスタッグのダッチオーブンは約三千円と大変お求めやすかったもの。
その代わり、自前でシーズニングしなきゃだめなのでけっこう大変でした(笑

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥5,980 (2021/01/04 17:54:45時点 Amazon調べ-詳細)

シーズニング不要のもあったんですね・・・!

以前から使っていた中サイズのロゴスの焚火台EVO-Mと並べるとこのよう。

親子みたい

左:ピラミッドグリル EVO-M 右:焚火台 the KAMADO

焚火台が2台あると火力調整がしやすくて便利。

前まではEVO-Mにダッチオーブンを乗せて調理しておったんですが、火加減が非常に難しいし、なんなら炎の上じゃなくて中にダッチオーブン入り込んじゃっている勢いになっちゃったりしてめちゃくちゃでした(笑
しかしこれなら良い感じです。

created by Rinker
ロゴス(LOGOS)
¥7,389 (2021/01/08 00:28:06時点 Amazon調べ-詳細)

この日は豚肉を使ったなんとかという料理に挑戦・・・
クックパッド頼みで現地でレシピを確認しようしとたらまさかの圏外。

私たち夫婦の約30年の人生で培った料理経験を駆使して勘で調理しました。
ちゃんとおいしく頂けました(笑

豚肉をなんか焼いていたと思う

レシピなしの創作料理

上のところはダッチオーブンだけじゃなくて、普通の鍋も使えます。

上に鍋、下にホットサンドメーカー

上に鍋、下にホットサンドメーカー

そして下の段も同時に使えるので、上の写真みたいに同時に調理できちゃったりします。

薪の手当さえできれば、多少用途は限られますが、ツーバーナー並みかそれ以上の機能性といってもいいかなーくらい便利。
このときは調理はほぼすべて、焚火台でやれちゃいました。(薪は社長の提供でおおくりしております)

上のかまど部分は焚き火のときに蓋なしで使うと、やんわり熱が伝わってくる感じになるし火の粉が飛んで来るのを防げるしでこれまた便利でした。

下の薪投入口は高さが20cm弱かな?
炭の追加なら難なくできそうですが、あんまり大きい薪は入りません。
多少不便ですが、使う前に想像したほどは不便じゃなかったです。

ロゴス 焚火台 the KAMADOでした

欲しい。気になる。

でも2万円・・・!

とすごく迷って買いましたが、ここ最近の買い物で一番満足度高いかも。
というほど機能的でおすすめできるキャンプ道具だと思います。

気になっている方、ぜひぜひ!


この記事カテゴリー:やまにブログ タグ: