※この記事のリンク先には広告が含まれます
Atelier FOLKのデザインふきんほか新商品34アイテム入荷しました
Jun04今週の新商品は34アイテム。
おすすめは「Atelier FOLK 5枚合わせのかや生地ふきん」です。
今週のおすすめ:Atelier FOLK 5枚合わせのかや生地ふきん
柄が全部で4種類ありますが、おすすめはコーヒーバード。
丸い鳥と四角い鳥がかわいい。
拭いてるときもほっこりできるデザイン。
全部で4パターン、4柄が1枚ずつ入ったボックスセットも用意してみました。
ほかにもあります
今週の新商品はふきんいろいろとアワサカさんの商品いろいろで34アイテム入荷しました。
ご注文はこちらから
- 卸売サイト⇒ 新着商品ページ / 卸売会員の登録はこちら
- 通販サイト⇒ 新着商品ページ
余談
やまには今月から26期目をスタートです!
今季もますます頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
で終わっちゃうとなんかさみしいので25期(去年)の写真をいくつか。
6月、ちょうど去年の今頃はすっごい大雨が降っていて、やまにのすぐそばの折側と土岐川の水位がご覧の通りどえらいことになってました。
7月、日本青年会議所 窯業部会の研修旅行でした。
今回の行き先は福岡・佐賀でした。
写真は有田焼の醤油差し。かわせみかわいい。
8月、夏休みの自由研究はエアコン室外機の日除け作成でした。
今年はなにになるんでしょうね〜。(関連記事:夏休みの自由研究にエアコン室外機カバーをDIYしてみた(2023年夏))
9月、燃えるような夕日の瑞浪駅前。きれい。
10月、水浴び中のもっちーちゃん。
11月、佐渡ヶ島へ行ってきました。
写真は佐渡ヶ島へ行った以降も相変わらず佐渡ヶ島ブーム中のうちの子どもです。(撮影地:名古屋市)
12月、去年は40歳になる歳で瑞浪青年会議所は卒業するタイミングでした。
人生で一番スーツを着た期間でした笑
1月、お千代保稲荷に行ってきました。
通常の時間だとすごく混むので早朝にしてみました。
けど、写真のとおり。
さすがお千代保稲荷です。
2月、ピクミンのオッチンのぬいぐるみを買いました。
どくとくのかわいさがあるよね。
3月、セラミックバレークラフトキャンプの初出店。
販売はあんまりでしたが楽しめました。
4月、TRIP WAREをバナナサンドにてご紹介いただきました。
いつも出荷している食器が芸能人の方に使ってもらっているのを見るのってなんか不思議な感じがしますね。
(関連記事:テレビ番組・バナナサンドにてTRIP WAREが紹介されました)
5月、いよいよ古くなった机を入れ替えようかということで、写真の机とお別れしました。
左は瑞浪市陶町のときから、右は土岐町に引っ越してきてからずっと使ってきた机です。
20年以上使ってきたんですが昇降デスクに入れ替えようってことでお別れ。
今までありがとうございました。
と、とりとめのない感じになってしまいましたが、改めて。
今季もがんばっていきます!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
この記事を書いた人
最新の投稿
- お知らせ2025.01.21新シリーズ「ciro」ほか新商品14アイテム入荷しました
- お知らせ2025.01.14北斎・富士シリーズ10アイテム入荷しました!
- お知らせ2025.01.07シンプルデザインの「slope」シリーズ 新商品6アイテム入荷しました!
- お知らせ2024.12.24「藍染小紋」シリーズにアイテム追加!ほか新商品17アイテム入荷しました
新しい記事
代表者変更のお知らせ