長楽寺の大イチョウを見に行ってきた2016
Dec02岐阜県中津川市阿木町にある長楽寺の大イチョウ。
今年も見に行ってきましたー!
(11月20日に行ってきました)
こちらが長楽寺の大イチョウ
去年はタイミングが外れてしまいほぼ散ってしまってイチョウの絨毯も楽しめないほどでしたが、今年は見頃のタイミングで来れました。
このあたりてんとう虫がたくさんいてすごかったです。
たくさんすぎてちょっと怖いくらい。
葉っぱはほぼ全て黄色くなったところ、といったところ。
これから散り始めもまたきれいなんだろうなあーと思いつつ今年はもう来れないかなー。
この日はいちょう祭ということで、イベントの日だったんですが、僕たちが行くのが遅くて片付け中でした。
残念。
片付け中なのでちょっとゆっくりするって感じでない。
夜はライトアップもあるということなので、根の上高原で時間を潰してライトアップを待ちます。
大イチョウのライトアップ
というわけで戻ってきました長楽寺。
17時からライトアップということで、ほぼきっかりに来たのですが、意外とライトアップが始まらない・・・。
お祭り終わったしライトアップも終わりなのか?!
と不安になってたところ、ちゃんとライトアップが始まって一安心。
前に来たときは投光器っぽいものでライトアップしていたのですが、いつの間にか固定のライトが設置されていました。
この日は誰もこなかったので家族でおいかけっこなども楽しめました(笑
というわけで
長楽寺の大イチョウとそのライトアップでした。
昼間の大イチョウとライトアップの大イチョウ、両方楽しめてよかったです。
長楽寺のそばには根の上高原があって散策できますし、ちょっと離れてますが岩村町なんかすごく良いところですので、セットで楽しむのも良いかと思いますよ〜。
リンク:
・阿木 大いちょうの長楽寺
・長楽寺のイチョウ – 中津川市
関連記事:
・長楽寺の大イチョウのライトアップを見に行ってきました
・中津川市の大イチョウ!長楽寺のイチョウを見に行った
この記事を書いた人

最新の投稿
やまにブログ2022.09.11ARKのマルチサーバーの立て方
やまにブログ2022.06.03電話とパソコンが連動で電話対応がスムーズに!Fullfreeが便利!
やまにブログ2022.05.03岐阜県土岐市の角山製陶所さんで陶芸体験をしてきたよ!
やまにブログ2022.03.17イオンモール土岐へ行ってきたよ(建設前2022年2月)
過去の記事
全面柄中ボウル他9アイテム入荷しました