※この記事のリンク先には広告が含まれます
長楽寺の大イチョウのライトアップを見に行ってきました
Nov21先日の曽木公園もみじライトアップに引き続きの秋のシリーズ(?)
去年のエントリーでも紹介した長楽寺のイチョウですが、ライトアップをしていることを知ったので、早速見に行ってきました。
長楽寺のイチョウライトアップ
イチョウが夜の闇に浮かんでいるような感じ。
今日の見物客は自分たちだけ。
しんと静まり返った長楽寺は昼間の雰囲気とは全然違う別の場所みたいです。
曽木公園とはちょっと違った雰囲気のライトアップです。
昼間とは違った神秘的な色。
今日もかいくんとさーくんは夜の散歩にテンション上がり気味。
紅葉などあんまり関係なく楽しんでますね。
黄色い大きなブロッコリーみたいな感じですね(えー
境内側からのライトがなかったので、追加して欲しいかもです。
素人なのでわかりませんが、使われているライトの光が直線的なため部分的に明るくなりすぎている印象だったので、曽木公園みたいにハロゲンランプにしたほうがきれいに見えるかな?
星とイチョウのコラボレーションです(うっすらとね
長楽寺のイチョウライトアップでした
岐阜県中津川市阿木町の長楽寺のイチョウのライトアップでした。
昼間もきれいですが、夜もきれいです!
お近くの方は行ってみてくださいね〜!
関連⇒ 昼間の大イチョウの様子はこちら
この記事を書いた人
最新の投稿
- やまにブログ2024.11.09チキンラーメン用に最強におすすめの丼を紹介したい
- やまにブログ2024.10.18エシカルな食器はいかがでしょうか?
- やまにブログ2024.10.03毎日の料理がもっと楽しくなる!キッチンツールの選び方
- やまにブログ2024.07.11トイレの取れない黄ばみを落とす!ピカスティック