やまに

美濃焼の産地より陶磁器食器・業務用食器を卸売販売。オンラインショップ形式で簡単発注。食器卸売問屋ならではの幅広い品揃えで魅力ある食器を全国へお届けしています。

※この記事のリンク先には広告が含まれます

一人でのタープの張り方

この記事カテゴリー:やまにブログ タグ:, ,

May08

こっち側はサイドポールを追加してみた

ここ最近はキャンプに行けない日々が続いてますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
キャンプ行ったのがずいぶん昔で懐かしい気分です。

暇を持て余しておりますので今回は一人でたてるタープの張り方をご紹介します。

チャレンジするタープ

created by Rinker
テントファクトリー(Tent Factory)
¥8,900 (2020/05/10 17:13:53時点 Amazon調べ-詳細)

こちらのタープをひとりで張りますよー。
サイズは500 x 455cmと大きめです。

関連記事:

一人でタープを張るぞ

愛用のテントファクトリーのタープT500

タープを広げる

まずは広げます。
張る場所どのへんにしよっかなー。

ひろげた

ちょっとしわっとなってますが適当でいいんです。

大切なのはここからで、

片方をペグで仮止め(助手1号)

あとでポールをさすところ、天頂部分の片方、を、ペグで仮止めします。

片方のポールを立てる

次に反対側へいって、こんな感じでペグダウンする位置をなんとなく決めます。
ポールとポールの間の角度は90度くらいを目安にしてます。

ポールで距離を測ると便利

そんでそのへんをペグダウンします。

助手2号がペグダウンを致します

しっかりペグダウンしときます。
ペグを打ち込む角度はタープと反対方向に60度くらいの角度がいいんだそう。

仕上げはおとうさん・・・

そして張り網をなんやかんやしたりして、

張り網をなんやかんやしたりして

ポールを立てて張り網の長さを調整します。

片方はOK牧場

片方はこれでOKです。

最初に反対側をペグで止めておいたことで、このポール立てが安定するという作戦なんですよね。

もう片方も立てる

さっきと同じ要領でペグをうちます。

しっかりペグダウンすべし

そんでポールを立てます。

このとき、反対側のポールへのテンションに注意しましょう。
うっかりしているとポールが倒れてしまいます。

両方のポールがOK牧場のタープと飽きた助手2名

このようになるわけです。

左右のとこも

タープの左右というか端っこにあるところも張り網を張って調整します。
ここって何ていう部分なんでしょう?

足で張り網をおさえながらペグを打つとやりやすい

ペグを打つ場所は目分量で大丈夫です。

完成

一人でタープ張れましたの図

こんな感じで完成です。

こっち側はサイドポールを追加してみた

タープを張るポイント

最初に片方の天頂部をペグダウンすることでとても簡単にタープを張ることができます。

そしてペグはちゃんとしたやつを使うこと。
付属の丸いペグだと地面に刺さりにくかったり曲がりやすかったり抜けやすかったり。
タープのメーカーにもよるのですが、付属のペグはちゃんとしたものが付いていることが少ないです。

タープはペグが命です。
ペグさえちゃんとしていれば立てやすいし立てたあともしっかりして安心。
タープ張りには良いペグを用意しておくことが大事です。

ちなみにハンマーはなんでもいいです。100円ショップでも大丈夫。
しいていうなら、大きいヤツのほうがペグが打ちやすいかもです。

一人で貼るタープ張りでした

慣れれば数分で一人でタープを張れます。
雨の日の設営もささっとできればへっちゃらですよー。


この記事カテゴリー:やまにブログ タグ:, ,

こちらの記事もいかがでしょうか