山岡駅へ寒天ラーメンを食べに行ってきた
Jun18先日、岐阜県恵那市山岡町にある明知鉄道の山岡駅を通りかかったのですが、「かんてんレストラン」なるものがあることを発見したので行ってみました。
明知鉄道 山岡駅
やってきたのは明知鉄道山岡駅。
地元にいながらたぶん初めて来たのですが、なんだか小洒落た感じです。おしゃれ。
ちょうど通りかかったのがお昼だったんですが、どうもかんてんレストランがあるみたいなのでおじゃましました。
山岡駅かんてんかん
入口付近は観点にまつわる展示コーナー。
パネルに実物に映像にと、かなり見応えのある展示になっていました。
なんかすごいよ山岡町。
かんてんラーメンを頂きます
その奥へ進むとごはん食べるコーナーです。
この片田舎にこんなおしゃれなお店があったとは。
モーニングもやってるみたい。
今回はかんてんラーメンを、たぶん15年ぶりくらいに頂きます。
500円なのにかんてんジュースとかんてんでできたおやつもついてきます。お得。
さすがかんてんかん。
スープや具などは普通のラーメンと変わりありません。
味の方は普通のラーメンよりあっさりしている感じ。
あっさりしてる分物足りない気がしますが、食物繊維取ってます感がすごい。
体に良さそう。
この手前の展示で学べますが、かんてんって干しておくだけであのヒラヒラしたような形になるんですね。
あの形になるようになにかやってるもんだとずっと思っていました。
メニューもいろいろあって、かんてん御膳も気になるところよのう・・・。
この席は線路が見える席で、お子様も喜びそう。
1時間に1本くらい電車が通るので1回くらいは見えるんじゃないでしょうか。
明知鉄道 山岡駅でした
こんなところが地元にあるなんて知らなかったなー。
みなさまものどかな風景にいやされつつランチを楽しんでみてはどうでしょうか〜。
この記事を書いた人

最新の投稿
やまにブログ2022.09.11ARKのマルチサーバーの立て方
やまにブログ2022.06.03電話とパソコンが連動で電話対応がスムーズに!Fullfreeが便利!
やまにブログ2022.05.03岐阜県土岐市の角山製陶所さんで陶芸体験をしてきたよ!
やまにブログ2022.03.17イオンモール土岐へ行ってきたよ(建設前2022年2月)