TRIP WAREの特設サイトを公開しました
Sep14ちょっとお知らせ遅くなってしまいましたが、この度、TRIP WAREの特設サイトをオープンしました。
TRIP WARE 特設サイト
TRIP WAREの特設サイトはこちらからどうぞ。
TRIP WAREのご紹介
一度窯元を旅立ち、食卓で使われてまた時を経て戻ってくる。
そんなイメージから「トリップウェア-旅するうつわ-」と名付けました。
陶磁器を作るのに欠かせない陶土、陶石は、地球が永い時間をかけて作り出した限りある資源。
貴重な資源を大切に使い続けるために、美濃焼き産地の有志企業が集い、陶磁器のリサイクルシステムを考え出しました。
焼き物を細かく粉砕し、新しい陶土に混ぜることで、一度焼成された器がふたたび原料となり、また器へよみがえります。
この材料を使い生産されているのがTRIP WAREシリーズです。
やまにのお気に入りポイント
ポイントとしては、再生陶土を使っているエコな食器であるのはもちろんですが、ヨシタ手工業デザイン室さんによる使いやすいデザインも大きな魅力。
フタはフタとしてだけでなく、お皿として使ってもかわいい。
いやむしろお皿として使うほうがかわいい!と思ってしまうほど。
そしてマグカップも含め全てのアイテムが重ね収納できるようになっていて便利です。
この記事を書いた人

最新の投稿
お知らせ2023.09.27深山の新しいカタチのポットほか新商品17アイテム入荷しました
お知らせ2023.09.19モロッカンシリーズほか新商品31アイテム入荷しました
お知らせ2023.09.12気分がアガるワンポイントふきんほか新商品25アイテム入荷しました
やまにブログ2023.09.06国道19号瑞浪恵那道路の工事具合を見てきたよ・釜戸駅より恵那方面(2023年6月)