鳥が可愛い!鳥好きによる鳥モチーフ食器のご紹介
Mar08みなさまもご存知(?)
大の「鳥好き」のわたしたち。
もふもふの毛に愛らしい目。
ちょこちょこ歩く姿。
どこをとっても愛らしい。
そんな鳥さんたちの、可愛らしいキッチンアイテムをまとめました。
うちには、コザクラインコの『もっちーちゃん』がいます。
おなじみのこの人↓
この投稿をInstagramで見る
もっちーちゃんもお仕事に毎日一緒にご出勤させるくらい鳥好きの小木曽。
そして、冬になると会社の玄関にくる「セキレイ」に毎日パンをあげる小木曽。
今回は、そんな鳥好きの(鳥マニア?)小木曽から
渾身の鳥アイテムのご紹介です~~♪♪
・Kyyhkynen -キューフキュネン- 23.5cmベーカー
向き合った仲睦まじい鳥カップルが、なんとも(羨まし)可愛すぎるシリーズ。
キューフキュネンは、フィンランド語で「ハト」という意味。
ステンシルっぽい柄が何かあったかい雰囲気を醸し出してます。
※ステンシルといえば、幼少期のこんな玩具思い出しました(笑)↓

出典:ハミログ
・深山 cotori-コトリ- 17cmマルチボウル イエローマット
しっとり手に馴染むやさしい形状のマルチボウル。
なんと、鳥さんの背中にごはんを盛り付けられます。
鳥の形のお皿ってかわいいですよね。
・ルシェルシュ スープマグカップ 鳥たち
枝の上でおしゃべりする鳥さんたちが可愛い大きめスープマグ。
朝のミルクやコーヒー、夜のスープやココアにぴったりですね。
デザインは、Shinzi Katoさんが手掛けられています。
・深山(miyama.) オシドリ oshidori 豆皿
鳥の形が可愛い豆皿。こちらは祝の席にもピッタリ。
雄・雌の紅白、しかも「たまご」の箸置きもあるのでぜひセットで使っていただきたいですね!(誰か一人だけは寂しいです~~)
・千鳥づくしシリーズ
これぞ、鳥好きのための鳥シリーズと言っても過言ではないのでしょうか?
日本の伝統模様「ちどり」がふんだんに描かれたシリーズ。
「千鳥ってどこかで見たことあるような・・・」
そう、かき氷の旗によく飛んでるアレです。
この投稿をInstagramで見る
ちょっと、とぼけた表情にぷっくりした体形がとてもキュート。
そんな千鳥がこれでもかというほど散りばめられたシリーズです。
・ 箸置き すべすべ千鳥
千鳥と言えばこんな箸置きも!
鳥の形がかわいい箸置きですが、さらさらしっとり、手触りがやみつき。
ぜひさわってみてほしい箸置きです。
・hizome-日染(ひぞめ)- 小皿 波千鳥
お次は、鳥さんが模様のようにパターン化されて写っているこちらの小皿。
このさり気なさがなんかいいですね。
(よく見たら、この鳥さんも「ちどり」でした。「ちどり」多いな。)
・オーガニックガーデン 13.8cm小皿 小鳥と木の実
こちらはまた違うテイストの、愛くるしい小鳥が描かれた器。
やわらかい繊細なタッチの草花と、たまにちょこんと顔を出す小鳥たちが、やさしい時間を演出してくれます。
・ウッドキッチン ブナ アニマルプレート とり
こんな、天然木の鳥の形のお皿もございます。
こちらはブナ(ビーチ)という、古くから家具材として親しまれてきた素材でできています。
ブナはキメの細かい木目が美しく堅く丈夫なのも特徴。
ウレタン塗装がしてあるので、扱いやすいのも嬉しい。
他にも色々、鳥アイテム!
・小鳥の形のステンレストレイ
・鳥のパステルカラー箸置き
・TB CUTLERY デザインスプーン
鳥好きによる鳥モチーフ食器のご紹介でした
鳥好きによる、鳥アイテムのご紹介。
『全力の鳥愛』は伝わりましたでしょうか?
同じように鳥好きの方(とそうでない方も)、ぜひ毎日のテーブルに取り入れてみてくださいね!
この記事を書いた人

最新の投稿
やまにブログ2023.09.26【やまに】で全部揃う!本格コーヒーアイテム
やまにブログ2023.07.05「実は、陶器以外もバリエーション豊かなんです」やまにの人気キッチンアイテム(陶器以外編)
やまにブログ2023.05.24【父の日】こだわりとセンスが光る「器セット」6選
やまにブログ2023.03.08鳥が可愛い!鳥好きによる鳥モチーフ食器のご紹介