タグ "春" の記事を表示しています。
小里城跡へ登ってきたよ
近場で逆に行ったことがない場所シリーズです。
今回は岐阜県瑞浪市稲津町にある小里城跡。
前の道を通るたびに看板が見えるので気にはなっておりました。
大河ドラマ 麒麟がくるで今話題の明智光秀とゆかりがあるとのこと。
そんなわけでいってみよーう。
瑞浪市の天狗塚展望台へ行ってきたよ
瑞浪市の天狗塚展望台へ行ってみました。
木曽川を眺められるなかなか良いところでしたよ。
高ソメキャンプ場へ行ってきたよ
最近はこどもが大きくなったもので、子ども連れてキャンプでおかんはおかん休業日、というパターンが決まってきました。
ので今年はけっこうキャンプに行っています。
今回は長野県松本市にある高ソメキャンプ場へ行ってきました。(6月上旬)
スプーン作り体験ができる!燕市産業史料館に行ってきたよ
やまにではスプーンやフォークなどの金属カトラリーも取り扱いさせてもらっておるので、せっかくだから産地見学行ってみようーと言うわけで、行ってきました燕三条。ゴールデンウィークに。
何箇所か観光したのですが燕市産業史料館のスプーン作り体験が楽しかったのでそのもようをどうぞ。
串原七つの滝めぐりに挑戦してきた
先日、ロンリーな週末を過ごす機会がありましたので、ふらっと岐阜県恵那市串原にある七つの滝を巡ってきました。
ろくに下調べもせずに。
しかも雨なのに。
世間では七つの大罪が人気ですが、串原には七つの滝がある!
とかなんとか・・・
ってことでスタートゥハッ!
岐阜県内最大級のローラーすべり台がある可児やすらぎの森へ行ってきた
岐阜県可児市に結構大きいローラーすべり台があると聞きつけたので行ってみました。
なんと岐阜県内最大級とのこと。これはすごそうだ!
ワイキキビーチへ行ってきました
ワイキキビーチに行ってきました。
ワイキキですよ!ワイキキ!
なんか芸能人みたい!
日本三大大仏?高岡大仏を見てきたよ
日本三大なんとかっていろいろありますが、日本三大大仏って知ってますか?
先日、そのうちの一つといえば一つの(ちょっとよくわかんないですが)高岡大仏を見てきました。
新しい遊具ができた瑞浪市民公園へ遊びに行ってきました
ここ3週間くらい天気が悪くて梅雨なんじゃないかと思うくらい。
9月初旬だというのに夜は寒いほどです。
今年の秋は早いのでしょうかね。
さてさて、もう月日も経って7月の話ですが、我が家ではもはやお馴染みの「瑞浪市民公園」、通称?化石公園に新しい遊具が完成していたので遊びに行ってきました。
苗木城跡に行ってきました
もう結構前の話、春先の話ですが、岐阜県中津川市にある苗木城跡に行ってきました。
愛読書?ツーリングマップルをぱらぱらと見ていたときに偶然発見。
調べてみるとなかなか見応えがありそうなので言ってみることにしたのです。