※この記事のリンク先には広告が含まれます
富士山モチーフの食器だけでテーブルコーディネートしてみる
Sep21こんにちは!
「人間誰しも、いつも心に富士山を持っていたいものですね」
ネットショップはじめて以来コツコツと富士山アイテムを集めてきて、早約10年の「やまに」です。
富士山っていいですよね。
日本人の原点。
雄大でのーんびり。
忙しい毎日の中で、時間に追いかけられて、自分を見失いそうになった時。
フッと雄大な富士山を思い出して、「あー、もっとのんびりでいいんだ。程々でいいんだ。」って、
心に余裕のある大人になりたいですね!
そんな中、思いついたこの企画!!
【富士山アイテムだけで素敵なテーブルコーディネートは作れるか!?】
気がつけば、うちの富士山アイテムは30点超え!!
なんだかそろそろ富士山ものだけで、テーブルコーデ出来ちゃうんじゃないの!?
ということで、倉庫からゴソゴソ掘り出してきて、陶器屋にしか出来ない富士山一色テーブルコーデ。
・・・試してみました(^^)
まずは個人的、特にオススメ富士山アイテムをご紹介↓↓
末広がりのどっしりした感じが堂々としたたたずまい。
牛乳を飲んでもココアを飲んでも、もちろんビールを飲んでもかわいいです。
お次は↓
富士山の上にちょこんとお箸が乗っけられるミニサイズ富士山です。
食卓のさりげないアクセントに♪
ひとつひとつ少しずつ違う和のテイストと土の表情、ざらざらとした味わい深い手触りがお楽しみいただけるご飯茶わんです。
ご飯をよそってももちろん、使わないときは写真のように裏返してディスプレイすると、もうこれはまさしく富士山!!な逸品です。
さぁ、まだまだオススメはあるのですが、キリがないのと「とりあえず早く試したーーい」ので(←こういうせっかちなのが良くない)笑
早速いってみよー!!!
どうでしょう?
爽やかな青富士アイテムでコーディネートしてみました。
さすが富士山!?
カラーを統一すれば、窯元がバラバラでもなんだかしっくりきますね!
お次は赤富士バージョン↓
朝日に赤く染まった幻想的な富士山の世界があっという間に再現できました!
女性に好まれそうな温かい印象のテーブルコーデですね♪
あなたはどちらがお好みですか?
ずっとこれからも日本人の定番、富士山。
あなたもいつもの食卓にそっと一つ取り入れて、たまにはフッと肩のチカラでも抜いてみてはいかがでしょうか(^^)?
リンク:
この記事を書いた人
最新の投稿
- やまにブログ2024.11.21『ねこちぐら』シリーズを作っている美濃愛たっぷりな大東亜窯業さんに行ってきました
- やまにブログ2024.11.15『今どき×可愛い』我が家らしいお正月アイテムたち。
- やまにブログ2024.05.27夏に美味しい!そうめん、うどんなど『冷たい麺レシピ』にピッタリな器特集
- やまにブログ2024.01.04深山 miyama.カレーが美味しく食べられるうつわ特集