やまに

美濃焼の産地より陶磁器食器・業務用食器を卸売販売。オンラインショップ形式で簡単発注。食器卸売問屋ならではの幅広い品揃えで魅力ある食器を全国へお届けしています。

※この記事のリンク先には広告が含まれます

Frustumに小さめ土瓶追加!ほか新商品18アイテム入荷しました

この記事カテゴリー:お知らせ タグ:

Mar18

ようやく暖かくなってきたと思ったら、案外寒かったりして、風邪を引きやすい寒暖差ですねー!
花粉症も相まって、体調が悪いのか、花粉症なのか、わからなくなってきてます。

さて、今週の新商品は18アイテム。
おすすめは「晋山窯ヤマツ Frustum ミニ土瓶」です。

今週のおすすめ:晋山窯ヤマツ Frustum ミニ土瓶

Frustumの土瓶にミニサイズ追加!

晋山窯ヤマツ Frustum ミニ土瓶

可愛らしいサイズ。比較するとこんな感じ。

晋山窯ヤマツ Frustum ミニ土瓶

Frustumの湯呑み、2杯分くらいの容量です。

晋山窯ヤマツ Frustum ミニ土瓶

素焼釉はほんのりピンクっぽくて春らしい印象です。

晋山窯ヤマツ Frustum ミニ土瓶

グレーもシックで良い感じです。

ちょうどただいま緑茶にハマっているので、自宅用にひとつ使おうかなと考え中。
緑茶はコーヒーとはまた違ったまったり感が楽しめるところがよいですね。

ほかにもあります

今週は晋山窯ヤマツ Frustum ミニ土瓶のほか18アイテム入荷しました!

ご注文はこちらから

余談

さて、そろそろ桜の見頃を気にする季節ですね。

瑞浪市稲津町の桜

ここ、岐阜県瑞浪市の桜の見頃は例年、3月下旬〜4月上旬です。

さくらに浮かれている小木曽(10年前)

瑞浪のおすすめスポットだと、瑞浪駅から龍門橋へ行って、さくらさくらのさんぽ道を土岐川上流へ移動。
途中で橋があるので市役所側へ橋をわたり、反対側を土岐川上流へ移動して、次の橋を左に曲がって真っすぐ行けば瑞浪駅に戻る。
なんて感じで楽しめておすすめです。


この記事カテゴリー:お知らせ タグ: